薬局ねこのホラーれびゅー

ホラー映画や小説についてユーモア交じりで解説します!!

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

〈映画〉キューブゼロ(CUBE ZERO)

2004年カナダ映画。監督は2のみゅうをものともしないアーニー・バーバラッシュ。タイトルから想像できる通り、CUBEの原点。2の結果を鑑みて、無理やり1に合わせた。この異常な変化はゲッター線を浴びない限り不可能であろう。今作ではCUBE、CUBE2に続く3作目…

〈映画〉キューブ2(CUBE2)

2002年カナダ映画。前作CUBEの監督ヴィンチェンゾ・ナタリは降板させられ、撮影監督として有名なアンジェイ・セクラが代わりに努めた。おかげで、デスノート(テレビドラマ版)のような結果になった。前よりお金をかけたせいか、見た目はよくなったが、スト…

〈映画〉キューブ(CUBE)

低予算で大ヒットした1997年のカナダ映画。監督は同級生を自分の映画に参加させたがるヴィンチェンゾ・ナタリ。ちなみに年齢制限はないが高校1年生程度の数学ができないと理解不能である。このレビューでは数学の解説を1からしないので分からない人は勉強し…

〈小説〉 粘膜人間

2008年飴村 行(あめむら こう)先生の作品。この先生の作品は粘膜〇〇なのでとても分かりやすい。内容は現実ではない不思議な世界だが、実写化は難しいだろう。だってグロエロ…でもえろげーにはしづらい。なんでかって? だって野郎の陰…もうやめよう。でも…

〈映画〉CUB 戦慄のサマーキャンプ (WELP)

2014年ベルギー映画。監督はジョナス・ゴーファートという人で初めて映画を作ったらしい。内容はみゃーんだけどシッチェス・カタロニア国際映画祭というもので監督賞を受賞した。ちなみに日本の映画では「彼岸島 デラックス」も出品されたことがある。内容は…

〈映画〉パラノーマルアクティビティ 呪いの印

2014年アメリカ映画。監督はクリストファー・ランドン。パラノーマルアクティビティシリーズの5作目で過去作品とはかかわりがあるので1~4を見てから見るのをお勧めします。(ただ、2の関連部分は本当に分かりにくい) 主な登場人物ジェシー(アンドリュー・…

〈映画〉スペル(DRUG ME TO HELL)

2009年アメリカ映画。監督は死霊のはらわたで有名なサム・ライミだが別にスプラッターなグロシーンはない(別のグロさはあるが)。日本語タイトルと実際のタイトルが違う気がするが内容的には両方的を射ているので問題ない。 主な登場人物クリスティン・ブラ…

〈映画〉サイレン(FORBIDDEN SIREN)

2006年日本映画。監督はトリックで有名な堤幸彦。日本の大人気恋愛ホラーアドベンチャーゲームのSIREN2を実写化…したと思ったら多くのものを改変したのでただのホラーになってしまった(まあ監督がそもそもホラー専門の人じゃないけど…)。だけど実写で半屍…

〈映画〉こどもつかい

2017年日本の映画。監督は輪廻や呪怨により名を馳せた清水崇。ホラーの名を語った全国のショタ・ロリどもに対する警告映画。ただし、劇中のこどもの該当年齢は小学生なので中学生以上が対象の人はご安心を。※この映画ではトミーという名前の変態が出てきます…

〈映画〉ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(WINCHESTER)

2018年アメリカ映画。監督は新生ソウシリーズを担当してるマイケル&ピーター・スピエリッグ兄弟。ソウということはグロを想像するが安心してほしい。この映画にはグロなんてほとんどないので同時期公開のデッドプールよりPG制限が低い。アメリカのカリフォ…

〈映画〉弟切草(おとぎりそう)

2001年日本映画で狗神と同時上映のおかげで知名度はあまり高くならなかった。監督は原作ありきの映画をよくやる下山天。ちなみにこの映画の原作はゲーム(スーファミ、PS1。今はWii Uでもできるよ!)。しかしストーリーは当時の流行と時間の都合のせいか微…

〈映画〉ポゼッション(The Possesion)

2012年アメリカ映画。監督はナイトウォッチ、パラサイトXのオール・ボールダネル。Posessionとは占有の意味だがこれが転じて悪魔に取り憑かれるという意味である。ちなみに1981年にも同じ題名の映画があるがこちらとの関連性はない。この映画は実話に基づく…

〈映画〉喰女(くいめ)

2014年日本映画。監督は極道系で有名なサングラスのよく似合う三池崇史。シン四谷怪談という演劇と日常パートが織り交ざった小説によくある展開を用いた斬新な映画である。簡略化すると演劇練習+男と女の愛憎劇である。ちなみに当然のごとく男と女のにゃー…

〈映画〉怪物 モンスター

2010年アメリカ映画。監督はスプラッター系が得意なショーン・トレッタ。タイトル的に化け物が出てくるんだろうと大方の人は想像するが、実際そのとおりである。おそらく日本の仮面ライダーに影響されたのであろう。ええ、そうです。改造人間の話です。しか…